
入口には鬱蒼とぶどうの葉が
【ラムヤート】洞爺湖湖畔にあるこじんまりとしたパン屋さんをご存知ですか。パン好きの人ならきっと、喜茂別にあるソーケシュパンのご主人の兄弟のお店?というつながりも浮かんでくるかもしれません。

元々洞爺湖の北側に位置するこの辺りは「洞爺村」と呼ばれる村でした。最近は湖畔沿いにカフェや雑貨屋さんなども少しずつ増え、夏には湖畔でキャンプやアウトドアを楽しむ人で溢れ、観光バスも行き来するようになりました。まだ人が少なかったとき、オーナーさんは「洞爺村」を逆さ読みすると「らむやーと」という覚えやすいネーミングで石窯無添加パン屋さんを立ち上げたそうです。

店内の様子。奥から入口側を撮る
店内はパンの棚だけでなく、雑貨や調味料も並びます。万能スパイスのひとつとして、「エジプト塩」ーシチリア産の岩塩に様々なハーブ(クミン、コリアンダーなどの香りスパイス)が入っていて、これひとつで白身魚などの下味はもちろん、サラダやオリーブオイルと混ぜてパンにつけても合う万能調味料。カレーの香辛料のようなふんわりとした後味が癖になります。

エジプト塩とハードパン
並んでいるパンはハードパンが主ですが、しっかりと味わい深い丁寧に焼かれたパンで、オリーブオイルでいただいても、スープのお供にももちろん合いますが、チーズと生ハム、スモークサーモンとアボガドなど、どんなサンドイッチにしても美味しくいただけるだろうと思える主役にも脇役にもなれるしっかりとしたパンです。

エジプト塩
店の奥にはご主人がどこからか頂いてきたアンティークやおもしろくも愛すべきがらくたが細々とディスプレイされていて、その全てがひとつのユニークな空間を作り上げてるような、時間がゆっくりと流れる、そんなパン屋さんです。種類は多くないにしても、選ぶ時間が楽しくなります。店頭に立つお姉さんはとても朗らかで、笑顔でたくさんのお話をしてくれます。なんともこのお店で働きたくて引っ越してきたんだとか。パンを買いにいくというシンプルな目的以上に、この場所には、「パンを買う時間を楽しむ」というプラスアルファを提供してくれるお店だと思います。
道の駅の近くでも、うっかりすると見逃してしまうようなささやかな看板のみ。あいている曜日も限られているので、ぜひ、「狙って」行ってみてください。
【ラムヤート】
北海道虻田郡洞爺湖町洞爺町128-10
0142-87-2250
定休日:月火水木
営業時間:10時〜16時
※事前にお電話で確認をお勧めします。