レストランレビュー第3弾!
ニセコのお隣さん、真狩村には、以前ご紹介した名水とうふをはじめ、ひそかな名店が揃っています。今回ご紹介するレストラン【マッカリーナ】は、真狩村を代表する名店中の名店です。ミシュランでも一星を獲得した、お野菜がとてもおいしいフレンチレストランです。所謂オーベルジュという宿泊施設を兼ね備えたレストランで、美しい羊蹄山をバックに、きれいに整備された自然に溶け込むグリーンの建物が印象的です。建築は内藤廣氏、アートディレクションは田中一光氏です。
今回は快晴の日にランチに伺いました。

↑マッカリーナ、レストランエントランス
2008年に行われた洞爺湖サミットの際、世界各国のファーストレディたちがこのレストランでお料理を食べながら親交を深めたということでも有名です。また、2012年特別版のミシュラン北海道では一星を獲得しています。

↑エントランスでは目を引くおしゃれな暖炉がお出迎えしてくれます
中庭を望む廊下を渡るとき、反対側には厨房がよく見えるようなつくりになっています。シェフたちが素材の味を活かしながらも、美味しさの魔法をかける場所が見れるのは自信の現れかもしれません。

↑前菜(真狩産の旬のお野菜が贅沢に乗っています)どれもひとつひとつの味がしっかりとしていて、ちょうどいい歯ごたえもあり、改めて「野菜ってちゃんと美味しい」と思える前菜でした。

↑じゃがいものスープ
とてもシンプルなじゃがいものスープなのですが、味にこくとまるみがあり、子供もぺろりと飲んでしまう美味しさ

↑メインディッシュは肉と野菜から選ぶことができるのですが、今回の魚はホッケ。ホッケがトマトソースに乗っています。初めての組み合わせでしたが、意外にもトマトソースがホッケのふわふわの白身によく合っていました。
この時期はちょうどアスパラガスが旬なので、たくさんのアスパラガスがゆでてあったり、焼いてあったり・・・・と違った形態で出てきました。どれも太くてやわらかく(歯ごたえがちょうどいい感じ)筋が合ったり苦味があるということがない、見事なアスパラガスでした。旬の時期にお越しの際はぜひ、名産アスパラガスをお試しください。

↑三角形のお皿に乗って登場した生ハム、サラダとチーズ
ただ、これだけのディッシュなのですが、生ハムが本当に味が濃く、チーズとの相性も大変に良く、美味しかったです。

ランチは子供同伴OKです。子供のメニューは大人とほぼ同じもので品数を少なくしたもので、子供にもお野菜の本当の美味しさを伝えることができます。こちらは子供のデザート、プリン。プリンにゆり根が乗っているのも斬新です。

↑大人のデザートは、見て何かおわかりですか?実はよもぎなんです。よもぎのババロアに少し小豆が乗っています。本当にさわやかで美味しかったです。
ランチは3コースあり、(3300円~7700円)コースによってメニューの数や内容が変わってきますが、お野菜の本来の味を活かしたメニューが人気です。有名店ですので、事前の予約をおススメします。お食事も景観も言うことなしですが、お店にあるインテリアにも目を向けてみてください。おしゃれなものがとても多いので、そういう観点からも楽しめると思います。

おまけ:↑これはなんでしょう。陶器でできていて、ふたを閉めると白樺のように見えるかわいい物入れ。
答えは・・・
おしぼり入れです。ひねりのある、こんな小物が多いです。
【レストラン マッカリーナ】
虻田郡真狩村緑岡172-3
0136-48-2100
休日
5月~10月 水曜日
11月~4月 月曜日、火曜日、水曜日
営業時間
夏期 11:30~14:00、17:30~20:00
冬期 12:00~14:00、18:00~20:00